小豆島「醤の郷」にある古民家が、建築空間に独特の手法でアートを創造する世界的に有名なフランスの写真家 ジョルジュ‣ルースとボランティアの皆様の創作活動により、3つの作品と制作現場、そしてその過程を記録したドキュメンタリーが鑑賞できる恒久施設として、ギャラリーとカフェに生まれ変わり、瀬戸内国際芸術祭2019の公式作品として認定を受け、2019年4月26日(金)にOPENし、現在も常設しています。小豆島へお越しの皆さま、是非ともお立ち寄りください。
【皆様へ 新型コロナ(COVIT-19)感染拡大防止対策期に伴うお願い】
ギャラリー、カフェ共に常時消毒を行い万全を期しておりますが、皆さまお一人おひとりのご健康を案じ、ご協力をお願い申し上げます。
・マスクのご着用 ・人と人との距離を保ちましょう ・店内ではアルコール消毒液を設置しておりますので手指消毒にご利用ください。
・香川県からの要請に関するお知らせをご参照ください。https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkosomu/kikikanri/kansenkakudaibousisyuutyuutaisakuki.html
◐5月19日【営業日のお知らせ】
・GEORGES gallery+ KOHIRA cafe (醤の郷現代美術館も同じ日時で開館しています)
・5/20(金)、21(土)、22(日)、26(木)、27(金)、28(土)、29(日) 開館時間:11:00~16:00
【6月の予定】・6/1(水)~3(金) 休館
・6/4(土)、5(日)、9(木)、10(金)、11(土)、12(日) 開館時間:11:00~16:00
この期間、醤の郷現代美術館では「第3回展示即売会」を以下日程で美術館フロアにて開催します。是非お気軽にご来館ください。
・6/20~30日は、夏会期準備の為、休館いたします。
◐1月27日【1・2月営業日】
・GEORGES gallery+ KOHIRA cafe
1月29日(土)、2月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)、27日(日)11:00~16:00
・醤の郷現代美術館
ナイトツアー:1月28日(金)、2月4日(金)、18日(金)、25日(金)18:00~19:30(ワンドリンク付)
美術館:1月29日(土)、2月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)、27日(日)11:00~16:00
・MOCA HISHIO ANNEX (HACHIMANZA)
映画上映会:1月29日(土)、2月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)18:00会場 18:15開演
是非、お誘いの上お愉しみください。
◐12月7日【MOCA HISHIO ANNEX】
GEORGES galleryの斜め向かいに在る煉瓦倉庫「MOCA HISHIO ANNEX」では企画展示を開催中です。
1F:肖像画展(ジュリアン・オピー他)、2Fは「あの人のアート展」有名人のアートを展示しています。
館内はクリスマスの装いになりました。是非、お愉しみください。
◐12月7日
【12月スケジュール】年内は12/20までの営業です。営業時間:10:00-17:00
12月:9(木)、10(金)、11(土)、12(日)、16(木)、17(金)、18(土)、19(日)、20(月)
【コヒラカフェ Menu】※全てテイクアウトできます。
Lunch:煮込みハンバーグ / もろみ醤(ひしお)焼肉 (各750円)
北海道直送 鮭弁 / 新製品「パニーニ」(各500円)、キッシュ(400円)ご用意しています。
Sweets:1個まるごとアップルパイ (500円)/ 季節のタルト(350円) / 各種ドリンク(ALL350円)
◐11月20日
【11-12月スケジュール】年内の営業は12/20までです。営業時間:10:00-17:00
11月:20(土)、21(日)、22(月)、23(火)、25(木)、26(金)、27(土)、28(日)
12月:2(木)、3(金)、4(土)、5(日)、9(木)、10(金)、11(土)、12(日)、16(木)、17(金)、18(土)、19(日)
【コヒラカフェ Menu】
Lunch:煮込みハンバーグ / もろみ醤(ひしお)焼肉 / 北海道直送 鮭弁 / パニーニ / キッシュ
Sweets:1個まるごとアップルパイ / 季節のタルト / 季節のスムージー / 各種ドリンク
◐8月15日
【醤の郷現代美術館 9月1日プレオープン!】アルバイトの募集
19(木)、21(土)、22(日) (営業時間/ 10:00-15:00)※20日(金)は臨時にお休みをいたします。
カフェは11:00~14:00、テイクアウトのみ行っております。
【テイクアウトMenu】
ランチパック(チーズ入りハンバーグ/醤(ひしお)焼肉/オムビーフシチュー)750円
ワンコインランチ(北海道産鮭焼き)500円 お越しをお待ちしております。
◐7月25日
【醤の郷現代美術館 9月1日プレオープン!】アルバイトの募集
小豆島 馬木の美術館・ギャラリー・カフェで一緒に働く方を募集しています。
(勤務場所:醬の郷現代美術館、ANNEX館、ジョルジュ・ギャラリー、コヒラカフェ)
まずはお気軽にお問合せ下さい。(mail to:georges.kohira@gmail.com)
詳細はURLよりご参照ください。https://www.facebook.com/georges.gallery.kohira.cafe
◐7月23日
7月4週目 営業日のお知らせ
◐6月6日
長雨の後、アプローチで泰山木の花が咲きました。
今週から「洋なしタルト」を新発売いたします。
【6月の営業日】
10(木)、11(金)、12(土)、13(日)、24(木)、25(金)、26(土)、27(日)
※17(木)~20(日)は臨時休業です。(営業時間/ 10:00-16:00)皆様のお越しをお待ちしております。
◐5月27日
【クラウドファンディングも残り10日をきりました!】
小豆島ラジオ(しまラジ)でもご紹介を頂きました。
引続きよろしくお願いいたします。
ご紹介の内容はこちらから↓ご参照ください。
◩しまラジ1:http://shimaradio.seesaa.net/article/481642258.html
◩しまラジ2:http://shimaradio.seesaa.net/article/481443567.html
◐5月24日:【四国新聞掲載のお知らせ】
今秋、プレオープン予定の「醤の郷現代美術館」が、四国新聞に掲載されました。
企画イベント展示を行う「MOCA HISHIO ANNEX」も着々と準備を進めています。(グランドオープン:2022/4月予定)
また、クラウドファンディングも残すところ10日となります。
ご協力を賜れば、誠にありがたく存じます。何卒よろしくお願いいたします。
【クラウドファンディングご紹介URL】
(写真提供:四国新聞社様)
◐4月7日:【小豆島アートプロジェクトよりお知らせ】
皆さん、こんにちは。 クラウドファンディングを実施することになり、そのご案内をさせて頂きます。
今秋(2021/9/1)醤の郷現代美術館をプレオープンいたします。(グランドオープン:2022/4月)
ご協力を賜れば誠にありがたく存じます。何卒よろしくお願いいたします。
=小豆島アートプロジェクト 代表 石井純=
◐4月7日
ランチのテイクアウトとスィーツに新たなメニューが登場しました。
★ロコモコ(チーズ入りハンバーグ)パック / 醤(もろみ焼肉)パック 各750円
★島で採れた梅のゼリー 300円
今週のワンコインお弁当は「鮭・ラム肉・メンチカツ」をご用意しています。
【4月の営業日】1(木)2(金)3(土)4(日)、8(木)9(金)10(土)11(日)、22(木)23(金)24(土)25(日)、29(木)30(金)
※15(木)~18(日)は臨時休業です。4/29(木)~5/9(日)は連続営業します。(営業時間/ 10:00-16:00)皆様のお越しをお待ちしております。
◐1月1日
新年、明けましておめでとうございます。
皆様のご健康とご多幸を祈念しております。今年も宜しくお願い申し上げます。
本年は1月7日(木)よりOPENいたします。
また、コヒラカフェでは新たなメニューをご用意し、皆様のお越しをお待ちしております。
【1月・2月 OPENスケジュール】※木~土曜、祝日 10:00~17:00、日曜日 10:00~16:00
◐1月7日(木)~11日(月・祝) ・1月15日(金)~17日(日)・1月21日(木)~24日(日)
◐2月20日(土)~23日(火) ・2月27日(土)~28(日)
◐12月3日 【12月のお弁当】
キッシュが再登場!こちらもセットでワンコインランチに仲間入りしました。
加えて、今週のワンコインランチは、
・三田牛のハンバーグランチ ・KOBEポーク焼肉ランチ ・六甲和牛のメンチカツランチ
・キッシュランチ ・ラザニアランチ ※ワンコインランチはすべて500円(税込)です。
すべてテイクアウトができ、ホカホカでご提供いたします。
◐12月1日 【12月営業のお知らせ】
12 月 3日(木) 〜5日(土) 10:00〜17:00
12 月 6日(日) 10:00〜16:00
12 月10日(木) 〜12日(土) 10:00〜17:00
12 月13日(日) 10:00〜16:00 年内最終日
ギャラリー、カフェ共に12月14日~2021年1月6日は休館いたします。 2021年は1月7日(木)10:00から開館いたします。
◐11月10日
11月営業のお知らせ
19日(木)は臨時休業をいたします。
23日(月)勤労感謝の日は営業いたします。
・11 月12日(木) 〜14日(土) 10:00〜17:00 ・11 月15日(日) 10:00〜14:30 ・11 月19日(木) 臨時休業
・11月20日(金) 12:00-17:00 ※10:00-12:00貸切 ・11月21日(土)〜22日(日) 10:00-17:00
・11月23日() 10:00-16:00 ※祝日営業 ・11月26日(木)〜28日(土) 10:00-17:00 ・11月29日(日) 10:00-16:00
小豆島の山々は錦繍の秋を迎えています。カフェのデッキも過ごしやすくなりました。ご来島、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
◐9月10日
9月21(月)-22日(火) 営業のお知らせ
秋分の日は特別営業をいたします。 9月の営業日は次の通りです。
・9月10日(木)~13日(日)10:00-17:00 ・9月17日(木)〜22日(火)10:00-17:00 ・9月24日(木)〜27日(日)10:00-17:00
朝夕はデッキにも秋風が通るようになりました。是非お立ち寄りください。
◐9月5日
臨時休業のお知らせ:9月6日(日曜日)
最大勢力の台風10号の影響を鑑み、6日は臨時休業いたします。 次回は9月10日(木)~13日(日)営業をいたします。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
◐9月3日 【営業日のお知らせ】
9月3日(木)~6日(日)、9月10日(木)~13日(日)、9月17日(木)~20日(日)
9月24日(木)~27日(日) 時間:10:00 OPEN 17:00 CLOSE
【9月の旬Sweets】今年も「島のいちじくタルト」が始まりました。冷たいお飲み物とご一緒に是非どうぞ。
【今週のワンコインお弁当】A:六甲和牛のメンチカツ、B:三田牛のハンバーグ、C:神戸プレミアムポーク焼肉
※フード、スウィーツ、ドリンクともにテイクアウトができます。
◐ 8月12日 【営業日のお知らせ】
8月12日(水)、13日(木)、14日(金)、15日(土)
20日(木)、21日(金)、22日(土)、23日(日)、27日(木)、28日(金)
29日(土)、30日(日)
ワンコイン500円のランチは、
・六甲和牛のメンチカツ ・カルビ焼肉+ガーリックライス ・プレミアムポーク焼肉+オリーブライス
・ピクニックパック:ビーフシチューまたはクリームシチュー
この他 お飲み物、スイーツ、スムージー各種ご用意をしています。スムージーはすべて小豆島の素材でお作りしています、
(夏季:いちご、メロン、スイカ、パンプキン、完熟トマト) 厳しい暑さのひと時の憩いに、是非どうぞ。
◐6月25日
しばらくお休みを頂きましたが明日26日から再開をいたします。
焼いちごのタルト。ベリ-ベリ-ゼリー。島の梅ゼリー。そして定番のスムージー。
一杯のスムージーには島いちごをなんと15個。その場でおつくりします。 また、デッキの白壁には、
こんな素敵なアートが新登場します。 是非寛ぎにいらしてください。❗
◐6月17日【開館のお知らせ】
6月18日,19日,20日,21日,25日をメンテナンスのため臨時休館し、
今月は26日,27日,28日が開館となります。(時間:10:00~17:00)
◐6月のメニュー:11日(木)~14日(日)
◩ワンコイン ランチ
・三田牛のハンバーグ ひしおソース、島野菜のラタティユ、パン(あずきベーカリー)・・・500円
・手延べ冷やそうめん(真砂喜之助製麺所)のもろみ肉みそ添え・・・500円
◩イチオシ スムージー:ご注文を受けてから、島の旬素材たっぷりでおつくりいたします。
甘く爽やかないちご(島の女峰)、島産のネーブルオレンジ・・・450円
※ドリンク、スウィーツは全てテイクアウトができます。お近くにお越しの際は是非お気軽にお立ち寄りください。
◐6月のメニュー:4日(木)~7日(日)
◩Today's ランチ:三田牛のハンバーグ 醤(ひしお)ソース、島の温野菜添え、オリーブライス・・・500円(税込)
◩季節のタルト:オレンジタルト(島産ネーブルオレンジ)、キャラメルナッツタルト:::350円(税込)
◩スムージー :甘く爽やかないちご(島の女峰)、島産のネーブルオレンジ・・・450円(税込)
◩定番:ブラウンシチュー・ホワイトシチュー+オリーブライス、他各種ドリンクもご用意しています。
是非、オープンデッキのカフェ空間でお寛ぎください。
◐5月30日【営業再開】
本日よりジョルジュ・ギャラリーとコヒラカフェを共に再開いたします。
緊急事態宣言は解除されましたが、館内では皆さまに安心してお越しいただけるよう、感染拡大防止の対応を施します。
どうぞ気軽にお立ち寄りください。※営業日:5月30日より毎週土・日・木・金曜日 10:00~17:00
★オンラインショップ「G+K Shop」は小豆島の特産品を揃えています。https://kohiracafe.base.shop/
◐5月16日【お知らせ】
緊急事態宣言解除を受けて、5月30日より通常営業に戻します(土・日・木・金曜日OPEN)
尚、オンラインショップ「G+K Shop」はお菓子のサブレなど、更に内容を充実してまいります。
どうぞご利用くださいませ。「G+K Shop」: https://kohiracafe.base.shop/
◐5月7日【お知らせ】
コヒラショップサイトを立ち上げました。
小豆島特産品や、「島素材のごちそう」を紹介してまいります。お気軽にお立ち寄りください。
◉4月27日 【落し物のご報告】
「ジョルジュ・ギャラリー+コヒラカフェ」のお忘れ物として警察に届けていたお金(13,933円)の
落とし主が現れなかったため、戻ってきました。当方でもマッチングした3万円を「なにわの芸術応援募金」を通じ、
私の尊敬する上田假奈代さんが主宰する「ココルーム」様に寄付させて頂きました。落とし主がご覧になるかは
わかりませんが、「ココルーム」のご紹介を兼ねて、ご報告致します。
※「ココルーム」はこちらのURLからアクセスできます。
◐4月23日【お知らせ】
COVID-19(新型コロナウィルス)の緊急事態宣言が全国に発令されたことに伴いギャラリー・カフェともに、5月6日(水)まで
休館日を延長いたします。皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
◉4月22日【お知らせ】
お変りなくお過ごしでしょうか。どうぞお体をご自愛下さい。
「GEORGES gallery+KOHIRA cafe」は多くの皆さまの支えにより、4月26日に1周年を迎えます。
これを期に「G+K Shop」をオンラインで立ち上げることにいたしました。オリジナルグッズや
スウィーツなど今後充実してまいります。ご愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
オンラインショップ URL:https://kohiracafe.base.shop/
◐4月12日【お知らせ】
新型コロナウィルスの影響を鑑み、ご案内をいたしておりましたが、もう一段進めて本日から4月24日(金)までギャラリー・カフェ共に
休業いたします。25日(土)以降の予定につきましては、追ってお知らせいたします。ご理解を賜ります様、宜しくお願い申し上げます。
◐4月8日【お知らせ】
新型コロナウィルスの影響を鑑み、
・ギャラリーにつきましては、マスクの着用と受付でのアルコール消毒のご協力をお願いいたします。
また、濃厚接触とならない様、館内でのご説明は自粛いたしております。
・コヒラカフェにつきましては、テイクアウト主体で通常営業を行います。皆さまのご理解、ご協力を賜ります様、お願い申し上げます。
◐3月29日【4月 スケジュール】
GEORGES gallery+KOHIRA cafe 4月定休日は毎週月曜、火曜、水曜日です(祝日・GW 4/29-5/10は開館します)。
開館日は次の通りです。4月2日(木), 3日(金), 4日(土),5日(日),9日(木),10日(金),11日(土),12日(日),16日(木)
17日(金),18日(土),19日(日),23日(木),24日(金),25日(土),26日(日),29日(水),30日(木)
(GW:4/29~5/10は無休、開館します) 10:00 open 〜 17:00 close
◐2月28日
【3月 OPENスケジュール】GEORGES gallery+KOHIRA cafe 3月の開館日は次の通りです。
3月7日(土), 8日(日), 14日(土),15日(日),20日(祝),21日(土),22日(日),28日(土),29日(日) 10:00 open 〜 17:00 close
コヒラカフェは春に向けてメニューを充実します。(https://www.georges-gallery.com/kohira-cafe/)
■ワンコインランチ(税込表示)
・ピクニックパック・・500円 / ・Today's Lunch・・500円 ※ランチご注文時、ドリンク、スィーツを各々割引します
■季節のスムージー・・https://www.georges-gallery.com/kohira-cafe/
・3月20日より発売。3~4月:島いちごのスムージー・・・450円
また ギャラリーに新顔「コタロー(仔犬)」が登場しました。皆様のお越しをお待ちしております。お気軽にお立ち寄りください。
◐6月30日
7月定休日は、3日(水)、4日(木)、11日(木)、17日(水)、18日(木)です。
尚、7月19日から始まります「瀬戸内国際芸術祭2019」夏会期中(7/19~8/24)は無休です。
当ギャラリーでは以下作品を常設展示しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
【瀬戸内国際芸術祭2019】
公式認定作品:sd27「GEORGES gallery」
アーティスト:ジョルジュ・ルース(フランス)写真家岸本 康(日本)、栩山 孝(日本)、片山 みやび(日本)
芸術祭会期中入場料:一般 500円、芸術祭パスポートお持ちの方 300円、15歳以下 無料
※ギャラリー奥に併設するKOHIRA cafeは入場自由です
◐6月26日
祖父母の家の和室とロフトで制作。制作現場と3つの作品、制作ドキュメンタリーを上映中
限定の「お重コヒラ弁当」
前日午前までのご予約が必要です